こんにちは。
私は3歳と6歳の娘を育てる母です。
現在、専業主婦です。
3年前から毎日子どもたちが選んだ3冊の絵本を寝る前に読み聞かせることを継続中。
このブログでは絵本を中心とした記事を載せていきたいと思っています。
私は子供の頃、本を読むのがすっごく嫌いでした。。
活字を読むのが苦痛だったんです。。
小学校くらいのときから大人になっても
本当に本が読めない人でした。
漫画も小説も雑誌も全部!!(笑)
読んでも全然頭に入ってこないんですよね〜〜
だから宿題でどうしても読まなければならないとき以外
読書なんて全くしたことがありませんでした。
でも読書をする人に憧れてはいました(笑)
本読んでる人ってかっこいいな〜〜と思っていて
本屋に行ってみるものの、本がありすぎて何を選んでいいかわからない。。。
とりあえずトレンドの本が置いてあるコーナーに行って
そのなかで興味あるものを買ったりしたことは何回かありますが
読み切ることなくいつしか忘れていたり・・・・
読書をする習慣がないから
数日経つと読書すること自体忘れちゃってるんですよね😂
でも、大人になって思うのが、本をもっと読んでいればよかった。
知識が多いと人と話すのも楽しいだろうし自信にもなりそう。
教科書だって理解力が全然違っただろうなと。
でもこればっかりは積み重ねないと得られない能力だよな〜。。
なんて感じていました。
私の母親は、私が読んでというと必ず絵本を読んでくれました。
絵本にはたくさん触れていたと思います。
しかし母自体が読書をしない人だったので、絵本の読み聞かせの年齢を過ぎると
自然と家の中で本の存在が消えていってしまったんですね。
父は後々知ったのですがかなり読書はしていたようです。
私の見ていないところで・・・(笑)
通勤のときとか寝る前に布団で小説や歴史の本など人知れずめちゃめちゃ読んでたみたいなのですが、残念ながら人知れず読んでいたため(笑)、父の読書をしている姿を見たことはありませんでした。
なので、本が読みたいと思ったこともないしそもそも本のことなんて頭にない生活でした。
しかし!!!!朗報です!!!
読書の習慣というのは、幼少期の親の促し次第で習慣化できるそうなんです!!
これから小学校に入って字を読む機会がものすごく増えてきます。
字を読むことに抵抗がなければ教科書も理解できて、
知らないこともたくさん知れて本人も楽しいはず。
私みたいにならない為に(笑)!!
こんな思いで、毎日絵本の読み聞かせをしております。
また自身の経験から、親が読書をしている姿を子供に見せるのも
本を身近に感じるきっかけになると思うので、
私自身も本を読む習慣化に挑戦中です・・・😅
目指せ芦田愛菜ちゃん!!
芦田愛菜ちゃんの読書好きは有名ですが、自身で『活字中毒』と言っていて、活字を読んでいないと落ち着かないそうなんです。年齢関係なく尊敬しております😭
ひとまず、コツコツ地道に頑張っていきましょう〜⭐
コメント